ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月23日

3/22 キャスティング南柏店オヌマン店長と #12.5

キャスティング南柏店のイベント、オヌマンこと小沼正弥プロの半日店長イベントへ行って来ました。


引っ越しを前日に控え、時間に追われつつも何とか時間を作って参戦!
もちろんいつもの友人Sと愉快な子供達も参戦!

キャスティング南柏店の素晴らしいキッズコーナーに子供達を置いて小沼さんから為になるお話を伺えました!
特に聞きたかったのは
「何故にフィールは釣れるのか?」
答えは
職業釣り師の18年の成せる技ですね!
そして状況とフィールドに合ったルアーと釣り方、場所などのレクチャーして頂きました。
オススメルアーとおまけ


去年のキャスティングのシーバスイベントのS-1グランプリでお会いした事を覚えててもらえたのは正直嬉しかったなー。
最後に記念撮影

引っ越し作業+ワックスかけ最中で小汚い格好で申し訳ないですw

そして引っ越しはまたしても延期してしまいましたとさ。。。

小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」  


Posted by 棚 at 20:51Comments(0)

2015年03月21日

3/20 フィールでしか釣れない魚が浦安には居る… #12

3/20 18:30 ナイショ

まったく、アレグラは最高だぜ!!

やっと花粉の最終兵器アレグラを手に入れた俺氏にもはや敵は居なかった…

いつもの友人Sと現地集合の満潮から下げ始め位からのエントリー。
バチはもう居ないのかな?
アミらしき生物とミクロ魚がウジャウジャと。
パターン不明。
とりあえずロリベで幅広く探り、サスケ、X-80で反応無し。
仕方無しにフィール100

セイゴ。
魚は居る!アルデンテにチェンジ…うーん。
フィール100にチェンジ!
(写真NG)
おおー
カーム、カッター90チェンジ…うーん。
再びフィール100にチェンジ!
(写真NG)
おおおーーー!
…とゆう流れを繰り返し、自分の腕よりもフィール100が凄い!!と判明したわけです。
結果3ゲット2バラシ!いずれもセイゴ!!
しかし先週買ったばかりで今回下ろし立てのフィール100は、高切れにより海に帰って行きました…
自分のキャスティング能力の低さに気付きました。
移動。

20:30 浦安敷石

潮位が下がるのを待ってからの敷石エントリー!
潮位が下がるまで辺りを見回しに行くもパッとしない模様…
しかし青いシグ◯スは快適でしたw
生命感ゼロでヤル気スイッチが入らず浦安美化計画!ラインクズ拾いを実施!
少ないがラインクズを拾い集め、浦安の海からのプレゼントも頂きwこれからも少しずつ浦安の海を美化して行こうと思いました。
帰宅…

帰宅と見せかけてまたもや

久しぶりに近所のラーメン屋が開いていたが、味が少し変わっている印象で残念でした。
よしお氏を誘わなかった呪いか?w

ヒットルアー

パズデザイン REED FEEL(リード フィール)

  


Posted by 棚 at 08:01Comments(0)

2015年03月15日

3/14 wks海浜公園メバリング #11

3/14 22:30 wks海浜公園

夜くらいは花粉さんも寝て下さい。

潮も悪いしシーバスさんが相手をしてくれそうもないので、こんな時はメバリングで決まりです。
場所は信頼と実績のwks!
…釣れる気もせずブログ用の写真を先に

マックスコーヒー改め、ワッカスコーヒー!

海の状況は小潮→長潮の上げ6分程で、微風のやや荒れ気味の海面。
微妙な潮位に2連続で根掛かりジグヘッドロスト。
久しぶりにフロートで遠投気味に…

30センチ程のセイゴ。
元気一杯のエラ洗いを見せ、シーバスのコンディションも回復しつつあるのかと実感しながら、メバリングロッドで堪能させてもらいました。

別行動してるよしお氏のラーメンコールに満足気な自分はもはや帰宅モードw
流石に着たばかりといつもの友人Sの不完全燃焼を解消しようとするも…

よしお氏を迎えに行って三十路3人デブの素

帰宅

ヒットルアー

バークレイ ガルプ! ソルトウォーター ベビーサーディン


オーナー針 メバル弾丸 JH-83


ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ雫


  


Posted by 棚 at 08:15Comments(1)

2015年03月09日

3/8 Qーバチを求めてー #10

3/8 19:00 Q江戸

土曜の夜が早朝仕事、仕事疲れ、睡眠不足でダウンしたため日曜サザエさんタイムに出撃!
1バイトのみ…不甲斐ない…

いつもの悪足掻きも効かずホゲ END

不完全燃焼の悔しい週末でした…
しかしながら私事ですが、嫁さんが遂に車の免許を取得出来た事が嬉しい週末でした。
次回こそはこいつで…


オススメルアー

パズデザイン REED FEEL(リード フィール)


デュオ(DUO) ベイルーフ マニック


  


Posted by 棚 at 21:37Comments(0)

2015年03月01日

3/1 J島の落し物 #9

3/1 22:30 J島

湾奥のトレジャーハンターこといつもの友人SとJ島メバリング。
ホゲ

しかしながら流石は湾奥のトレジャーハンター!タックルボックスを拾うw
心当たりがある方は
↓↓↓
ホゲブロ

0:30 I港 小規模河川河口

昨日に続き悪足掻き延長戦!
昨日に比べ流れが緩やかで嫌な予感…
昨日と同じく流れ溜まりから攻めるも居ませんでした。
まぁそんな甘くはありませんと言う事でGoogleマップで下調べしてきたシークレットポイントへ。
移動そうそう

メバリングロッドで更に足場高めでスリリングな試合でした。
立て続けにヒットするもバレた…

よしお氏が小規模河川で爆ってる情報あるも空腹には勝てません!
今日こそはと早めにラーメン屋へ。
閉店
つぶれた?
帰宅。

ヒットルアー

マーズ(MARS) R-32


オーナー針 カルティバ 静ヘッド JH-61

  


Posted by 棚 at 17:54Comments(0)